雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | 廃食用油や廃プラ等の廃棄物資源を原料としたバイオ燃料の製造技術の研究▼試験内容の検討・試験準備試験内容を決定し、必要な備品等の手配・試験装置の整備▼試験実施反応試験を行い、サンプルを作成します。試験中はサンプル採取の他に、反応条件のモニタリング・制御等を行います。▼分析滴定試験等によりサンプルの性状を確認します。▼解析・検討データを課内にて報告・共有。結果を基に次の計画を検討します。OJTにて専門知識・機械の操作方法等の研修をします。 |
勤務地 | 京都府京都市伏見区下鳥羽広長町173番地株式会社 レボインターナショナル 研究開発本部 |
賃金 | 220,000円〜320,000円 |
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
就業時間 | 9時00分〜18時00分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 10時間 |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 126日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 必須 |
必要な免許・資格 | 免許・資格不問 |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | あり |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | *駐車場費用負担:なし マイカー・バイク・自転車通勤:要相談*オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合、紹介状不要*仕事の内容:変更の範囲なし |
その他の条件で検索する